ブビンガバイナリー攻略① アンドリューズ・ピッチフォークインジケーター

ブビンガバイナリーは充実したテクニカル分析のツールが提供されているのが特徴で、かつ、それを活用するための教育コンテンツも充実しているのが特徴です。

 

 

ブビンガバイナリーの教育コンテンツのアドバンスでも紹介されている「アンドリューズ・ピッチフォークインジケーター」を使って、バイナリー攻略を試してみます。

 

BO Databank【公式】

ブビンガバイナリーと呼ばれる海外バイナリーオプション業者「Bubinga」(ブビンガ)のメリット・デメリット・評判と口座…

 

 

\ 簡単な登録で全機能デモ可能 /

ブビンガ(公式) デモ取引・口座開設はこちら

 

Ads

アンドリューズ・ピッチフォークとは?

 

アンドリューズ・ピッチフォークは、トレンドライン・チャネルライン・ミドルライン(中央線)の、3本の平行な斜めのラインをチャートに引くテクニカルツールです。

■アンドリューズ・ピッチフォークインジケータでわかること

  1. トレンドの方向
  2. トレンドが継続しているかどうか
  3. トレンド転換のタイミング

簡単な見方としては、外側のトレンドラインを終値でブレイクしたらトレンド転換のサインと捉えることができるのです。

 

 

アンドリューズ・ピッチフォークの引きかた

ブビンガバイナリーはアンドリューズ・ピッチフォークを引く機能があるため、他のチャートツールを使うことなく使うことができます。

アンドリューズ・ピッチフォークは描画ツール「定規のアイコン」から選ぶことで選択できます。

 

 

まず、①上昇(下降)トレンドの始まりとなるポイント と ②最初の上昇波(下降波)の最高値(最安値) と ③ 初押し目の最安値(最高値)の3つのポイントを把握します。

①のトレンドの始まりとなるポイントでクリックすると、適当な状態で三本のトレンド線が出現します。

そこから、「点」になっている部分を移動させ、下記の図のように最初の上昇波の最高値と、初押し目の最安値にポイントを合わせ、ミドルラインの始点を改めてトレンドの始まりになっている場所に調整すれば完了です。

注意点は中央線の角度が65度以上の急角度にならないようにすることです。

もし、65度以上急になる場合、始点の位置を1つ前の高値にしてみる等の調整が必要です。

 

完成した線がサポートラインとして機能しているか確認して、必要によって微調整してみよう!

 

 

実際のエントリーポイント

実際のエントリーは終値ベースで上下どちらかのトレンドラインを割り、なおかつ戻る気配がないだろうと思われるくらいラインから離れたタイミングでエントリーをかけるのがよいと思います。

このタイミングが実際にデモトレードで雰囲気を掴むことをおすすめしますが、下の図を見てもサポートラインである下限の「チャネルライン」を割り込んだら、トレンドが下落トレンドに転じていることがわかりま

 

 

まとめ

アンドリューズ・ピッチフォークは知名度はそこまで高くないですが、使ってみると、確かにラインのサポートが効いていることが感じられ、トレンドの転換が掴みやすいため取引が簡単になるインジケータの1つだといえます。

使う人の相性の問題もあるので、是非デモトレードでもいいので、実際に使ってみて勝率が上がるか体感してみてほしいと思います。

 

デモトレードでも試せるので、是非試してみてコツを掴んだら実践してみよう!他にも使えるインジケータがたくさんあるよ!

 

 

 

\ 簡単な登録で全機能デモ可能 /

ブビンガ(公式) デモ取引・口座開設はこちら

 

Ads
最新情報をチェックしよう!
error: Content is protected !!